日帰り旅

日本寺の大仏と東京湾フェリー【「新宿さざなみ」号と「東京湾フェリー」で東京湾一周の旅②】

鋸山ロープウェーの山頂駅から日本寺の大仏までは徒歩で1時間弱です。道中で名勝を見ながら行くのがおすすめです。東京湾フェリーでは、東京湾を行き交うたくさんの船を見ることができます。 (ゆっくり航行する貨物船と足の速いジェットフォイル)

「新宿さざなみ」号で浜金谷駅へ、ロープウェーで鋸山に登山【「新宿さざなみ」号と「東京湾フェリー」で東京湾一周の旅①】

新宿から「新宿さざなみ」号で浜金谷駅まで行き、鋸山を観光し、東京湾フェリーと京急線で品川に帰ってくるという、「東京湾一周の旅」をしてきました。「えきねっとトクだ値」を駆使すれば、浜金谷までかなりお得に行くことができ、お手軽に鋸山観光や東京…

世界遺産 吉野山を観光、ケーブルカーと近鉄特急で帰宅【青のシンフォニーで行く日帰り吉野旅行②】

吉野駅からは吉野山に登りました。吉野山では金峯山寺と吉水神社にお参りし、昼食には柿の葉寿司を食べました。帰りは、日本最古のロープウェーで下山し、近鉄の「汎用特急」で大阪に戻りました。 (吉野駅はそれなりの本数の特急が来ます)

コスパ最強!近鉄特急 青のシンフォニー乗車記【青のシンフォニーで行く日帰り吉野旅行①】

近鉄が誇る観光特急「青のシンフォニー」号で吉野に行きました。「青のシンフォニー」号は、もともと通勤列車だったものを改造した車両ですが、かなり念入りに改造されており、名前負けしていません。車内サービスも素晴らしく、軽食を食べることもできます…

引退間近「瀬戸内マリンビュー」号乗車記

呉線の観光列車である快速「瀬戸内マリンビュー」号は、2019年12月22日で運行を終了します。今回は、この「瀬戸内マリンビュー」号に乗車しました。 (観光地としての尾道はかなり魅力的です)

日立中央研究所庭園特別公開に参加、高尾まで西に進み、最後は特急「かいじ」号に乗車【中央線130周年記念スタンプラリー②】

国分寺からは、中央線をひたすら西に進みます。国分寺の日立中央研究所庭園は東京とは思えない自然にあふれた雰囲気ですが、立川で再び都会に戻ります。立川を過ぎると、中央線の直線区間が終わるとともに急激に田舎感が漂います。最後は八王子でゴールして…

「中央線130周年記念スタンプラリー」と「東小金井医駅開業55周年記念キーワードラリー」を掛け持ち【中央線130周年記念スタンプラリー①】

2019年は、甲武鉄道として中央線が開業して130周年にあたるそうです。1889年4月11日に新宿駅、中野駅、境 (武蔵境) 駅、国分寺駅、立川駅が開業し、8月11日に八王子駅まで延伸されました。その後、1890年に日野駅、1891年に荻窪駅、1899年に吉祥寺駅、1901年…

E257系「青梅奥多摩涼風号」で青梅線 (東京アドベンチャーライン) へ

9月の3連休に、臨時快速「青梅奥多摩涼風号」が運転されました。「青梅奥多摩涼風号」は、三鷹駅発、奥多摩駅行きの臨時快速列車です。三鷹駅8:58発、奥多摩駅10:42着で、中央線と青梅線を直通します。使用車両はもともと房総方面用に使用されていたE257系…

大津→東京を「ワイドビューひだ」と新幹線「ひかり」で移動

・大津→東京の経路 (「ワイドビューひだ」の展望車、米原駅にて) 大津から東京まで、乗り換えアプリで検索すると、大津→(琵琶湖線)→京都→(東海道新幹線)→東京と出てきます。この経路は所要時間が最速であり、東海道新幹線の「のぞみ」は平時で10分に1本…

お得に後方展望、「おはようライナー新宿26号」グリーン車に乗車

小田原から新宿まで「おはようライナー新宿26号」に乗車しました。この列車は251系で運転されます。251系は伊豆観光輸送の看板列車である「スーパービュー踊り子」向けに設計された列車で、とても豪華な内装です。「おはようライナー新宿26号」は「スーパー…

「富士登山電車」を堪能、復路も「ホリデー快速富士山」で【さようなら「ホリデー快速富士山」&「吉田のうどんきっぷ」で行く富士急線の旅⑤】

・「富士登山電車」で下吉田→大月 (富士登山電車、富士山駅にて) 「富士登山電車」は1200形電車を改造した車両です。なお、1200形電車は、元京王5000系電車です。デザインは「富士山ビュー特急」と同じく水戸岡鋭治氏が担当しました。2両編成で1号車は内装が…

「ブルートレインテラス」にて14系客車を見学し、「フジサン特急」を撮り鉄【さようなら「ホリデー快速富士山」&「吉田のうどんきっぷ」で行く富士急線の旅④】

・富士山駅→下吉田駅、ブルートレインテラスを見学 (富士山駅→下吉田駅で乗車した「トーマスランド」号、下吉田駅にて) 大月行きの普通列車は発車時刻の数分前に富士山駅にやってきました。富士急線は全線にわたり単線であり、列車交換のできる駅が限られて…

「富士山ビュー特急」と「フジサン特急」【さようなら「ホリデー快速富士山」&「吉田のうどんきっぷ」で行く富士急線の旅③】

・「富士山ビュー特急」と「フジサン特急」 (ド派手な「富士山ビュー特急」) 富士山駅からは11:31発の「富士山ビュー特急」に乗車しました。富士急線は有料の特急列車を多数運転しており、「富士山ビュー特急」もその一つです。ただし、富士山駅―河口湖駅間…

「ホリデー快速富士山」で富士山駅へ、うどんを堪能【さようなら「ホリデー快速富士山」&「吉田のうどんきっぷ」で行く富士急線の旅②】

・「ホリデー快速富士山」で新宿→富士山 (出発を待つE257系500番台) 新宿駅には8時過ぎにつきました。「ホリデー快速富士山」は新宿駅8:10発なので、かなりギリギリです。すでに、ホームにはE257系500番台が入線していました。この時点で自由席は満席で、デ…

「ホリデー快速富士山」と「吉田のうどんきっぷ」【さようなら「ホリデー快速富士山」&「吉田のうどんきっぷ」で行く富士急線の旅①】

今週のお題「卒業」 「ホリデー快速富士山」は中央本線の新宿駅と富士急行線の河口湖駅を結ぶ臨時列車でしたが、2019年3月16日のダイヤ改正をもって廃止されました。これに代わって、特急「富士回遊」が誕生し、快速列車から特急列車に格上げされた形です。 …

参宮線、紀勢本線、関西本線、草津線、東海道線を経由して伊勢市から大津へ【青春18きっぷで伊勢神宮参拝③】

伊勢神宮からの帰り道は、往路と同じく参宮線で伊勢市→多気、紀勢本線で多気→亀山、関西本線で亀山→柘植、草津線で柘植→草津、草津からは東海道線に乗車しました。津駅では、特急「ワイドビュー南紀」を待った結果、予定の列車より1本遅れることになってしま…

伊勢神宮外宮 (げぐう)、内宮を参拝【青春18きっぷで伊勢神宮参拝②】

11:07伊勢市駅到着後、昼食をとって伊勢神宮の外宮 (げぐう) に参拝しました。外宮で1時間ほど滞在した後、自転車をレンタルし、内宮へ移動しました。内宮では「おかげ横丁」を散策し、ぜんざいをいただきました。内宮でも1時間ほど滞在し、伊勢市駅に戻りま…

大津から東海道線、草津線、関西本線、紀勢本線、参宮線を乗り継ぎ伊勢市へ【青春18きっぷで伊勢神宮参拝①】

青春18きっぷが1枚余っていたので、日帰りで伊勢参りに行ってきました。大津―伊勢市は普通列車を乗り継いで約3時間半です。京都、大津から伊勢神宮方面へは、かつては直通の急行「志摩」というのがありましたが、近鉄との競争に敗れて廃止されました。現在、…

川根温泉笹間渡駅からSL急行「かわね路2号」に乗車【大井川鉄道「川根温泉ふれあいの泉クーポン」③】

大井川鉄道のホームページを見ると、SL急行「かわね路」に乗車するためには電話かメールによる予約をするように誘導されます。しかしこれは始発駅の新金谷駅か千頭駅から乗車する場合で、途中駅から乗車の場合には車内でSL急行券を購入するという流れになり…

元南海「ズームカー」で川根温泉笹間渡駅下車。川根温泉ふれあいの泉へ、大井川を渡るSLを撮影【大井川鉄道「川根温泉ふれあいの泉クーポン」②】

新金谷駅から元京阪「ズームカー」の普通電車に乗って川根温泉笹間渡駅に移動しました。川根温泉を満喫しつつ、堤防で、大井川を渡るSL「かわね路」や、元東急7200系を撮影しました。 (元南海「ズームカー」、川根温泉笹間渡駅にて)

金谷から新金谷まで徒歩で移動、プラザロコを観光【大井川鉄道「川根温泉ふれあいの泉クーポン」①】

東京から大津に帰省する途中、大井川鉄道に寄り道し、SLに乗車しました。大井川鉄道はSLの動態保存に取り組んでいる鉄道会社として有名です。1年を通してほぼ毎日SLが運転される日本で唯一の鉄道であり、また、旧型客車によって運転されている点も注目に値し…

東京発、アクアマリンふくしまを見学【青春18きっぷで日帰り旅行】

青春18きっぷを使い、日帰りでアクアマリンふくしまを訪れました。上野駅から列車で3時間半、そこからバスで20分、徒歩なら50分ほど。水族館を見学するだけで1日仕事になってしまいました。 (アクアマリンふくしまの「潮目の海」)

「ホリデー快速ビューやまなし」号で甲府を観光【青春18きっぷで日帰り旅行】

「ホリデー快速ビューやまなし」号に乗車し、日帰りで甲府を観光しました。「ホリデー快速ビューやまなし」号は、土休日に新宿―小淵沢間を1往復しています。オール2階建ての215系による運転です。甲府では旧山梨県庁、甲府城、藤村記念館、山梨県立美術館を…

浅草発「日光夜行」号に乗車し、関東以北最高峰 日光白根山に登山

今週のお題「紅葉」 浅草駅23:55発の「日光夜行」号に乗車し、日光白根山に登山しました。日光白根山は標高 2578 m で、関東以北最高峰です。JRの座席夜行列車とは趣の異なる東武100系スペーシアの夜行列車は新鮮でした。 (東武鉄道100系スペーシア、写真は…

青春18きっぷで日帰り旅行 (ムーンライト信州→長野・新潟・群馬を巡る旅①)

快速「ムーンライト信州81号」は新宿から大糸線の白馬駅 (長野県北安曇郡白馬村) に向かう臨時の夜行快速列車です。立山をはじめとする長野県の山を目指す登山者をターゲットとした列車で、2018年の夏季は7月20, 21日、8月3, 4, 10, 17, 18 日、9 月 14, 15,…

「JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー」を振り返る

2017年12月某日、私は中央線の駅に掲げられたとあるポスターに見とれておりました。『「JR 東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー 行きまーす!」を開催します』 筋金入りのガノタである私はこれを見て受けて立つことを即決しました (←国民よ立て!悲しみを…

JAMSTEC 横須賀本部 施設一般公開に参加

5月12日にJAMSTEC (海洋研究開発機構) 横須賀本部の一般公開がありました。その様子をお伝えします。 品川→追浜→JAMSTEC横須賀本部 9時過ぎに品川駅から京急線に乗車。快速特急で金沢八景駅まで飛ばしました。多摩民の私にとって、京急線は専ら羽田空港に向…

青春18きっぷで日帰り旅行 (京都発 金沢を観光)

お正月休みに関西に帰省した折り、青春18きっぷが余っていたので、これを使って金沢まで行ってきました。関西 - 金沢は青春18きっぱーにはお馴染みのものらしいですが、東京暮らしが長い私にとっては目新しいものでした。今回は冬の金沢でしたが、金沢はどの…

青春18きっぷで日帰り旅行 (東京発 大洗を観光)

青春18きっぷで日帰りでどっか行きたいな~。茨城県大洗町はアクアワールド茨城県大洗水族館や大洗磯前神社といった有名どころの観光スポットが豊富で、その他にも温泉などいろいろ楽しめるということで、目的地は大洗に決定! JR常磐線で東京から水戸まで行…