いすみ鉄道の「急行いよ」で大多喜駅へ【サンキューちばフリーパス体験記⑤】

上総中野駅からはいすみ鉄道で房総半島の反対側である大網を目指します。上総中野駅で乗車したのは普段なかなか見ることのできない「急行いよ」でした。

 

(上総中野駅に入線する「急行いよ」)

 

上総中野駅から急行「いよ」号に乗車

 いすみ鉄道は、旧国鉄木原線を引き継いだ第3セクター方式の鉄道会社です。上総中野駅―大原駅間を結んでおり、全線が非電化で、気動車による運転が行われています。上総中野駅小湊鉄道に接続しており、小湊鉄道いすみ鉄道を乗り継いで、房総半島を横断することができます。

 

(よく見ると線路が行き止まりになっています)

 

上総中野駅に早めに着いたので、駅の構造を観察してみると、小湊鉄道の線路といすみ鉄道の線路はつながっていないことに気が付きました。小湊鉄道は私鉄として長い歴史がありますが、いすみ鉄道は私鉄とはいっても旧国鉄の路線を引き継いで1987年に設立された会社であり、その辺の事情が関係しているのかもしれません。

 

(「急行いよ」がきた!?)

 

 駅で待っていると、いすみ鉄道の列車が入線してきました。国鉄気動車が「いよ」のヘッドマークを掲げていました。この時は四国デスティネーションキャンペーンの期間中で、JR四国から急行列車のヘッドマークを借り受けてきていたようです。JR四国は国鉄時代に、恵まれない線形と長い非電化区間によって特急列車が運転されず、気動車による急行列車が長く活躍してきた歴史があります。

tyoutyouuo.hatenablog.com

tyoutyouuo.hatenablog.com

 

このようなイベントがあるとは知りませんでしたが、急行「いよ」号を拝むことができてラッキーでした。

 

(「急行そと房」が「急行いよ」のヘッドマークで走っていたのでした)

 

いすみ鉄道では大原駅―大多喜駅間で有料の急行列車を運転しており、大多喜駅上総中野駅間では同じ列車が普通列車として運転されます。私が乗車したのは、その折り返し列車にあたる便でした。こちらにはもちろん乗車券のみで乗ることができます。ただし、後から小湊鉄道から乗り継いできたお客さんでいっぱいになり、この便は立ち席も出ていました。確実に座るには有料急行のほうに乗るのがよさそうです。私も、養老渓谷駅―上総中野駅間を列車で移動していたなら、乗り継ぎのお客さんと座席を争うことになっていました。うまく席に座れたのは「房総さとやまGO」のおかげですね。

 

(小湊鉄道から2両分のお客さんが1両の列車に乗り換えるのですから込み合って当たり前)