東京駅から普通電車で金谷へ【青春18きっぷで帰省、東海道本線をのんびり鉄道旅①】

 2017年の年末、2018年のお盆に続き、今回も青春18きっぷで東京から大津まで帰省しました。今回、往路は浜松にて1泊したので2枚の青春18きっぷを使用しました。1枚当たり2370円のきっぷなので、2枚使うことで節約効果は薄れますが、新幹線だと1万円以上かかるので、これでも十分節約になるでしょう。途中金谷で大井川鉄道を観光したり、浜松や名古屋で友人に会ったりして、充実した旅になりました。

 

f:id:tyoutyouuo:20190128223619j:plain

(新幹線で帰省するのも便利なのですが…)

 

・東京→熱海

 最寄駅から中央線快速に乗って、東京駅には6時過ぎに着きました。東京駅6:18の東海道線の電車で旅をスタートさせます。この電車は宇都宮から直通してくるもので、宇都宮からの始発列車のようです。ちなみに宇都宮4:37発、その時間には私はまだ夢の中でした。朝早くからご苦労様です。青春18きっぷ利用時には恒例のグリーン席に乗車しました。これで熱海まではリクライニングシートで快適に過ごすことができます。熱海より西はロングシートでの移動になり、体力を使うと思われるので、それに備えてできるだけ体力を温存したいところです。快適なものが利用できるときはそれを利用するに越したことはありません。乗車したのは車端部の平屋席、帰省のためキャリーケースを持って移動する身には、階段の上り下りのない平屋席はありがたいものです

 

f:id:tyoutyouuo:20190128222126j:plain

(東京からは普通列車グリーン席を利用しました)

 

首都圏の普通列車グリーン料金は平日と休日で異なり、休日の方が割安になっています。この日は休日だったので、50 km までが570円、51 km 以上が780円です。なお、これは事前販売の料金で、車内で購入すると少し値上がりして、50 km までが830円、51 km 以上が1040円になります。首都圏の普通列車グリーン席に乗るときは、ホーム上の券売機で事前にグリーン券を買うのがおすすめです。その方が車掌さんの業務も減りますし。

話がそれましたが、東京―熱海間は104.6 km なので、休日料金だと780円になります。進行方向左側の積を確保しました。東京駅を出発して、品川駅までは東海道新幹線と並走します。ちょうど名古屋行きのこだま号と同じタイミングで出発したようで、こだま号と競争するような形になりました。まあ、すぐに追い抜かれてしまいましたが…。年末の帰省ラッシュの時期でしたが、早朝のこだま号であるためか、車内は空いているようでした。

 

f:id:tyoutyouuo:20190128222334j:plain

(N700系で運転されるこだま号、700系に比べて窓が小さくなっています)

 

f:id:tyoutyouuo:20190128222744j:plain

(朝日がビルに隠れています)

 

横浜のあたりで日の出になり、海沿いを走る小田原のあたりでは、すっかり日がのぼっていました。この日は天気がよく、波も穏やかなようでした。電車の車内からみている分には暖かいように見えますが、一歩外に出ると極寒なのでしょうね。海沿い区間を過ぎると間もなく熱海に着きます。熱海駅8:20着。

 

f:id:tyoutyouuo:20190128222906j:plain

(車内から眺める分には暖かそうな熱海付近の車窓)

 

・熱海→沼津→金谷

 熱海駅では3分の乗り換えです。JR東日本の管轄はここまでで、熱海からはJR東海区間に入ります。乗車するのは211系電車。ここまで乗車してきたE231系電車と比べると少しくたびれた印象です。東海道線E231系は211系を置き換えた形式なので当然か…。3分の乗り換え時間しかなかったのでキャリーケースを引きずって急いで乗り換えました。乗換先の211系は5両か6両しかつないでいない短い編成だったので、E231系15両編成からの乗客がなだれ込んで大混雑していました。今日は帰省シーズンかつ青春18きっぷ利用期間なので混雑していますが、そう出ないときはあまり需要のない区間なのでしょうか。また、この区間は熱海―沼津間や三島―沼津間といった短区間の列車が多数設定されています (三島―沼津間は1駅で所要時間は5分だけ!)。どういう理由があるのでしょうか。沼津駅8:41着。

 

f:id:tyoutyouuo:20190128223206j:plain

(熱海から乗車した211系電車)

 

 私は、当初ここから8:55発の島田行き普通列車に乗り継ぐ予定にしていました。時刻表を見ると、熱海発沼津行き普通列車の次の行に島田行きが記載されています。ところが、よく見ると、沼津行き普通列車の前の行の列車が沼津駅8:44発となっており、結果的に1本早いこの列車に乗ることができました。この列車は沼津駅8:27着ですが、私が乗ってきた列車を待ってから出発するダイヤになっていたようです。時刻表はよく見ないといけませんね

 

f:id:tyoutyouuo:20190128223326j:plain

(鉄橋と富士山、沼津駅を過ぎると富士山が迫ってきます)

 

 沼津駅8:44発。沼津までは立ち席でしたが、ここから再び座席を確保することができました。沼津を出て、原や東田子の浦のあたりからは富士山が迫ってきます。この日は雲に隠れることなく、くっきりとした富士山を拝むことができました。富士駅を過ぎて、富士山から遠ざかってしまうと、特に見るべき車窓もなく、私は読書をしたりして時間をつぶしました。1時間ほど本を読んで、第一目的地である金谷駅に到着。金谷駅10:14着。この列車は浜松駅まで行きますが、浜松駅に着くのは10:53。乗り通すのには少しつらいです…。

 

f:id:tyoutyouuo:20190128223445j:plain

(金谷駅はトンネルに隣接しています)

 

沼津駅で予定よりも1本早い列車に乗れたおかげで、金谷駅周辺や、新金谷駅となりのSL博物館「プラザロコ」で観光する時間を取ることができました。金谷駅からは大井川鉄道に乗り換えて、レトロ車両に乗ったり、温泉に入ったり、SLに乗ったりしました。

tyoutyouuo.hatenablog.com

tyoutyouuo.hatenablog.com

tyoutyouuo.hatenablog.com