九州新幹線で一路鹿児島中央駅へ【1泊2日JR九州周回の旅②】

夜明け前に出発して一路鹿児島に向かいました。九州新幹線のおかげで福岡から鹿児島までは意外とすぐです。

 

(久留米駅に入線する「つばめ」号、ただしN700系)

・早朝に出発して鹿児島中央駅

 まずは早朝の大野城駅から普通列車に乗ります。たくさんの特急列車に乗る今回の旅程の中で、貴重な普通列車です。やってきたのは811系電車の非リニューアル型、早朝なので空いているだろうと思ったのですが、ボックスシートの片側が埋まるぐらいの乗車率で、以外に人が乗っていました。それでも座れないということはなく、のんびりと久留米駅まで移動します。

 

(早朝の久留米駅に着きました)

 

 612久留米駅について、ここから新幹線に乗り換えです。少し時間があったので改札を出てみました。余裕で100 km を越える長距離切符なので自由に途中下車ができます。久留米駅はステンドグラス風の装飾がある駅舎が特徴的です。

 

(久留米駅のステンドグラス)

 

以前、FDAの「どこでも1万円プラン」とJR九州の「みんなの九州きっぷ」で九州に来た時に、久留米駅で降りたことを思い出しました。あの時は熊本も大分も初めてだったので、見るものがことごとく新しいものばかりで面白かったですね。少しの間感傷に浸って、新幹線乗り場に移動します。

 

tyoutyouuo.hatenablog.com

 

tyoutyouuo.hatenablog.com

 

 早朝の下り新幹線ホームは人かががまばらでした。乗車するのは「つばめ」307号です。九州新幹線では、各駅停車タイプが「つばめ」、主要駅停車タイプが「さくら」、速達タイプが「みずほ」で、「つばめ」は九州新幹線内完結、「さくら」と「みずほ」は山陽新幹線に直通します。今回乗車するのは「つばめ」で800系6両編成が来るかと思ったのですが、やってきたのはN700系8両編成でした。早朝なので、車両の運用が日中と異なるようです。

 

(久留米駅の発車標には確かに「つばめ」とあります)

 

800系は指定席と自由席のみでグリーン車はありませんが、N700系にはグリーン車が設定されています。これが来るとわかっていればグリーン車を指定しておけばよかったですね。とはいえJR九州のN700系車両の指定席は、2人掛け+2人掛けで快適です。629久留米駅を出発し、筑後船小屋駅新大牟田駅と各駅に停まりながら、鹿児島中央駅を目指します。快適な座席でお菓子を食べたりしながら優雅に過ごしていると、すぐに鹿児島中央駅に到着しました。759鹿児島中央駅着。

 

(鹿児島中央駅のシンボルである観覧車)