「リゾートビューふるさと」と長野電鉄のレトロ車両に乗車【週末パスで行く関東甲信越周遊旅行③】

松本駅からは快速「リゾートビューふるさと」号で長野駅まで移動し、長野電鉄に乗り換えて、今日の宿泊地である湯田中駅に移動しました。湯田中駅併設の温泉施設でのんびり旅の疲れを癒し、翌日に備えました。

f:id:tyoutyouuo:20201212225916j:plain

(湯田中駅に停車する長野電鉄3500系)

 ・松本駅から「快速リゾートビューふるさと」に乗車

 岡谷駅を出るところから当初の予定に復帰しました。岡谷―塩尻―松本間は線型がよく、普通列車でもそれなりにスピードを出して走ります。岡谷駅から松本駅までは50分弱でした。松本駅で20分ほど時間があったので、ホーム上の蕎麦屋に入って腹ごしらえをします。信州そば、おいしかったです。長野駅へ向かう373系ワイドビューしなの号も見ることができました。

f:id:tyoutyouuo:20201212224504j:plain

(信州名物信州そば!)

 

f:id:tyoutyouuo:20201212224556j:plain

(373系の非貫通顔)

 

 「リゾートビューふるさと」は長野―南小谷間の快速列車で、おおむね金土日に1往復運転されています。国鉄三大車窓の1つである姨捨駅と大糸線を直通する、雄大な車窓を楽しめる列車です。特に大糸線で見える立山連峰の景色は美しく、私も以前大糸線に乗った時に見てとても印象に残っています。

tyoutyouuo.hatenablog.com

リゾートビューふるさと」にはHB-E300系という、エンジンと蓄電池の電力を使って走るハイブリット型気動車が使われています。長野―南小谷間は全て電化されているにも関わらず、気動車があてがわれているのは、過去に八ヶ岳方面にも乗り入れた実績があることから、小海線などと一体的な運用が想定されていたものと思われます。現在小海線には、キハ110型を改造した「ハイレール1375」が運行されています。あるいは、大糸線南小谷糸魚川間は非電化であることから、この区間への乗り入れが考えられていたのかもしれません。

f:id:tyoutyouuo:20201212224838j:plain

(「リゾートビューふるさと」に使用されるHB-E300系)

 

 大糸線は景色がとてもきれいなので、「リゾートビューふるさと」に乗車する際は大糸線区間まで乗車するのがおすすめですが、松本―長野間の快速列車としても便利です。というわけで、今回は長野駅までの快速列車として利用させていただきました。

f:id:tyoutyouuo:20201212224955j:plain

(松本駅で見かけた「千葉あずさ」、2020年3月で廃止されてしまいました…)

 

17:23に松本駅を出て、電車のようなスムーズな加速で速度を上げていきます。「リゾートビューふるさと」は松本―長野間を1時間強で走り、特急の「ワイドビューしなの」と10分ほどしか変わりません。ちなみに、普通列車だと1時間半ほどかかります。

 車窓で有名な姨捨駅は、スイッチバック式のホームになっており、特急の「ワイドビューしなの」ではホームに入らずに高速で通過してしまいます。「リゾートビューふるさと」はホームに入線して停車するので、スイッチバックと車窓を同時に楽しむことができます (扉は開きませんでした…)。姨捨駅を過ぎて善光寺平に降りてくると篠ノ井駅があり、それを過ぎると長野駅に到着です。長野駅には18:30に着きました。

f:id:tyoutyouuo:20201212225151j:plain

(夕暮れ時の善光寺平)

 

長野電鉄で終点の湯田中

 長野駅からは長野電鉄に乗車します。「週末パス」では、長野電鉄にも乗車することができます。有能ですね。長野電鉄長野駅湯田中駅間を結ぶ路線で、途中の信州中野駅でほぼ系統分離されています。これは、長野駅信州中野駅が平坦な区間なのに対し、信州中野駅湯田中駅は勾配が急で、求められる車両性能が異なるためと考えられます。また、長野駅善光寺下駅間の長野市の中心部の区間は地下化されており、使用されている車両のせいもあり、この区間は地下鉄のような雰囲気です。

f:id:tyoutyouuo:20201212225341j:plain

(長野電鉄長野駅は地下鉄みたい!)

 

 長野電鉄で運用されている車両は全て、過去に首都圏で活躍していたものです。普通列車東急電鉄東京メトロの中古であり、特急列車も小田急電鉄とJRで活躍していたものです。そのような理由もあり、長野電鉄は鉄道マニアに人気です。

 JRの長野駅から、階段を下りて、地下にある長野電鉄長野駅に向かいました。ホームに2100系「スノーモンキー」 (元JR東日本253系) が停まっていました。地下ホームに成田エクスプレス用の253系が停まっていると成田空港にいるみたいです。

f:id:tyoutyouuo:20201212225436j:plain

(漂う成田空港感…)

 

これには明日乗車する予定なので、今回は普通列車の方に乗ります。乗車するのは8500系 (元東急の8500系) です。東急沿線民ではないので8500系と言われてもピンときませんが、こちらも地下ホームによく溶け込んでいました。18:43に長野駅を出て、夜の長野県を走って、50分ほどで信州中野駅に着きました。

f:id:tyoutyouuo:20201212225539j:plain

(長野電鉄8500系 (元東急8500系))

 

信州中野駅でほとんどのお客さんがおり、乗り継ぎの湯田中行きに乗ったのは数えるほどしかいませんでした。乗車したのは3500系 (元営団地下鉄 (現東京メトロ) 3000系) です。2両編成でしたが、私の乗車した車両には誰も乗ってこず、貸し切り状態でした!湯田中駅には20分ほどで到着しました。

f:id:tyoutyouuo:20201212225654j:plain

(湯田中駅に停車する3500系 (元営団地下鉄3000系))

 

 湯田中駅には温泉施設が併設されており、この夜はそこの湯をもらいました。長旅で疲れた体が癒されて気持ちよかったです。温泉で暖まったら、宿に移動してそのまま就寝しました。この日はユースホステルに宿泊しました。一人で眠るだけなのでベッド1つで十分ですね!